top of page

Compositions

作品集

作品リスト。試聴できるものもあります。

​出版されているものはその出版社のホームページとリンクしています。

出版に関する情報はこちらから。

作品集: ピアノ独奏

ピアノ独奏

・こどものためのスケッチ第2集(2022)

あさつゆのプレリュード風がつぶやいている公園で遊ぼうたいせつな思い出黄昏の時かざぐるまのワルツサーカスへ行こうサイクリング落ち葉たちのないしょばなし鐘のなる町

[出版:Piascore(ピースまたは曲集販売)] 

・こどものためのスケッチ第1集(2021)

おひさまとおさんぽプラネタリウムピエロのなやみ​/空のパレットむかしきいた子守歌ゆかいなダンス雨とおどろう渡り鳥の歌朝焼けのコラール夜空のオルゴール

[YouTube] 

[出版:Piascore(ピースまたは曲集販売)] 

・こどものひびき(2013-2020)

(くもはながれていく/アリさんのよりみち/だいそうげん/おにごっこ/けんかのあとで/かんがえごと/うんどうかい/ゆきのようせい/ゆめのワルツ/ゆうぐれのうた/大空にまうえんばん/風車の見える風景/まどろみの中で/きまぐれなピエロのおどり/あたたかいカスレ/星が降る)

<一部 CD「まどろみの中で」に収録>

・スケッチ第2集 (2012-2016)

1. Seeing/2. 魂鎮め/3. 水平線と/4. Reborn

<CD「まどろみの中で」に収録>

・Blue (2011)

[出版:Piascore(ピース販売)マザーアース] 

[YouTube] 

<CD「まどろみの中で」に収録>

※ピアニスト新海節委嘱作品

 

・灯火 (2009)

[出版:Piascore(ピース販売)マザーアース] 

[YouTube] 

<CD「まどろみの中で」に収録>

※ピアニスト古屋かおり委嘱作品

 

・Pandora (2004)

[出版:Piascore(ピース販売)カワイ出版] 

[YouTube] 

<CD「まどろみの中で」に収録>

※第29回ピティナ・ピアノコンペティション特級課題曲

 

・スケッチ第1集 (2001-2003) 

​1. 抗えない音/2. 湖面の香り/3. 白い道/4. 森に宿る大気/5. 回転木馬の見たもの

[YouTube] 

[出版:Piascore(ピースまたは曲集販売)] 

・組曲「ピアノのために」(1998)

1. Prelude/2. Dreaminess/3. Silhouette

 [出版:Piascore(ピース販売)マザーアース[YouTube] 

※第28、32回ピティナ・ピアノコンペティション課題曲

器楽独奏

・Fantasy トランペット、ピアノ (2020)

[出版:ASKS]  

[YouTube]

 

・ハーレクインの影 サクソフォーン、ピアノ(2017 / 2020)

[出版:ムジカエテルナ]

※作曲者によるピアノ・リダクション版>

・Flowers in the mist フルート(またはクラリネット)、ピアノ (2019)

[出版:ASKS(フルート版 [YouTube] クラリネット版[YouTube]

 

・Pantomime ハープシコードソロ (2015)

 [出版:Piascore] 

※第29回国際古楽コンクール<山梨>チェンバロ部門本選課題曲

・Air of forest マリンバソロ (2015)

[出版:ASKS

[YouTube]

 

・Installation マルチパーカッションソロのための (2007)

・Closs アルト・サクソフォーンとピアノのための (2005)

 

室内楽

・Quartet Sonatine (2019)

[出版:ASKS Windsクラリネット四重奏 [YouTube]サクソフォーン四重奏 [YouTube]フルート四重奏 [YouTube] 

 

・Pre-Zoom II 2台ピアノのための (2018)

[YouTube]

 

・Bright airs 金管五重奏 (2018)

 

・発車オーライ 打楽器(マリンバ、ヴィブラフォン)とピアノ (2013)

 

・ある架空のアニメーション映画のためのテーマ マリンバとピアノ (2012)

 

・Pre-Zoom 打楽器とピアノ (2012)

 

・Intermezzo マリンバとピアノ (2011)

 

・紫陽花 弦楽四重奏 (2010)

[出版:日本作曲家協議会]  [YouTube]

 ↑楽譜は山本個人が扱っておりますのでお問い合わせください

 

・Arcadia II フルート、アルト・サクソフォーン、チェロ、ピアノのための (2009)

 

・Mindscape II ソプラノ・サクソフォーン、ヴァイオリン、チェロのための (2007)

 

・PRIME  オーボエとクラリネットのための(2000) 

 

歌曲

・幻影 ソプラノ(またはテノール)とピアノのための (2012)

 

・みどりの窓 独唱とピアノのための (2012)

 

・谷川俊太郎の詩による2つの歌曲 ソプラノとピアノのための (2012)

 

・雪が降れば 独唱とピアノのための (2011)  第18回波の会日本歌曲コンクール課題曲

 

・しあわせなねむりが おまえのまぶたに キスをする 独唱とピアノのための (2011)

 

・Ave Maria 独唱とピアノのための (2010)

 

・Vocalise ソプラノとピアノのための (2005) 

合唱

・見る (2015)

管弦楽

・灰色の記憶 ピアノと管弦楽のための (2004)

吹奏楽

・Ritual (2018)

※印旛市印旛中学校吹奏楽部委嘱作品 

[出版:ムジカエテルナ]

 

・Play of Seeds (2018)

※豊橋中央高等学校吹奏楽部20周年記念委嘱作品  

[出版:ASKS]

・稜線の肖像 (2018)

※甲府市民吹奏楽団創団50周年記念委嘱作品

 

・時計台と広場 (2017) 

<CD、発売中!>

 [出版:ムジカエテルナ]

 [YouTube]

 

・ハーレクインの影 サクソフォーンと小編成バンドのための(2017)

※日本ウインドアンサンブル委嘱作品 

[出版:ムジカエテルナ]

 

・彼方へのうた (2016)

[出版:ムジカエテルナ]

 

・スペインの市場で (2015)

※2016年全日本吹奏楽コンクール課題曲

[出版:ASKS]

 

・銀河ステーション (2014) 

<ブレーンよりCD、DVD発売中!> 

[出版:ムジカエテルナ]

 

・輝く桐の葉 (2014)

※あおぎり吹奏楽団15周年委嘱作品

 

・星々のうた (2013)

 

・フォレストスケープ (2012) 

<ブレーンよりCD、DVD発売中!> 

[出版:マザーアース]

・パレード (2011)

電子音響

・記憶の窓 (2015) 

 

・雨の降る部屋 (2013)

 

・the styx (2013)

 

・Reborn (2012) 

[YouTube]←short version

 

・Somescape (2012)

 

・Dayscape (2011)

 

・ツクヨミと (2011) 

 

・神々の距離 (2010)

 

・内なる神話世界 (2010)

 

・白く閉じる (2007)

 

・Mindscape (2005) 

[YouTube]

 

・sotto voce (2003) 

 

・Arcadia (2002) 

編曲作品

・ポピュラーピアノ・アレンジシリーズ

[出版:Piascore]

 

・ジュ・トゥ・ヴ(E.サティ作曲)

フルート四重奏クラリネット四重奏サクソフォーン四重奏金管五重奏 (2020)

[出版:ASKS ]

 

・ふじの山(文部省唱歌)

吹奏楽 (2019)  

[出版:ムジカエテルナ]

 

・この道(山田耕筰作曲)

クラリネット四重奏金管五重奏 (2019)

[出版:ASKS]

 

・くるみ割り人形の思い出(P.I.チャイコフスキー作曲)

クラリネット六重奏金管五重奏 (2008)

[出版:ASKS]

 

・SONGS(武満徹作曲)

歌とピアノ (2014) 

[CD「タケミツソングス」発売中!] →詳しくはこちら

 

・水上の音楽より「前奏曲」「アラ・ホーンパイプ」(ヘンデル作曲)

オーボエ四重奏 (2013) 

[楽譜、CD発売中!] →詳しくはこちら

 

・私の好きな街(エリナ作曲/国民文化祭2013やまなしテーマソング)

吹奏楽のための編曲 (2012)

 

・甲府市交響詩 カンタータ「遥かなる時を超えて」より終曲(木村充子作曲)

吹奏楽と合唱のための編曲(2010) 

 

・花の街(團伊玖磨作曲)

2台8手のマリンバのための編曲 (2008) 

<CD、楽譜、発売中!>

 

・大きな古時計(H.C.ワークス作曲)

ピアノと木管5重奏のための編曲 (2006) 

[出版:ミュッセ]

 

・伝説第2番「波を渡るパオラの聖フランチェスコ」(F.リスト作曲)

2台ピアノのための編曲 (2000)

 

他多数。。。

 

 

(その他の作品については現在整理中です)

合唱
器楽独奏
室内楽
編曲作品
吹奏楽
管弦楽
歌曲
電子音響
bottom of page